世界中のママや専門家の声から生まれたあそび道具やベビー用品は、赤ちゃんも、ママも嬉しい出産ギフトにおすすめです。みんなは何を選んでるの?どんなポイントで選んだら良いの?をご提案します。「これからの赤ちゃんの成長を一緒に応援してるよ!」という気持ちも込めた、とっておきの贈りもの選びを。
1
アンビ・トーイ ベビーギフトセット
¥7,920
3ヶ月ごとの月齢に応じたあそび道具が揃うので、1歳までの成長が楽しみに!
ご購入はこちら
2
ベビープレイネスト
¥9,020
赤ちゃんが楽しく過ごせる居場所に。少しの間、ママの手を離れて見守れます。
ご購入はこちら
3
アニマルボウリング
¥7,260
動物の可愛らしさにママも癒される。成長に応じて長く楽しめるのもうれしい。
ご購入はこちら
4
おさかなシロフォン 黄
¥11,000
楽器工房で調律された本物の音色が心地よく、はじめての楽器にぴったり。
ご購入はこちら
5
オリジナル積み木カラー
¥17,600
記念に贈るならこれ!遊び方の変化から、お子様の成長を実感するという声も。
ご購入はこちら
すぐに使えるという点では少し先ですが、実用的な日用品と違って、ママたちもこれから揃えていきます。赤ちゃんの成長は、日常のふとした瞬間に突然訪れるので、そんな時に安心して一緒に楽しめるあそび道具があると重宝されます。また「こんなことができるようになるんだ」とこれからの成長が楽しみになる出産祝いギフトとしても喜ばれます。
はじめてのタミータイムセット
¥3,740
成長に合わせてステップアップし1日20分のタミータイムに活躍。
ご購入はこちら
ルーピング スクイード
¥5,500
はじめての"知育"体験。
ご購入はこちら
雨あがりの妖精たち 小さなお人形リュンヌ
¥3,520
親子の触れ合い遊びや語りかけ遊びに大活躍。
ご購入はこちら
かえるのアクティビティトイ
¥4,950
赤ちゃんの触覚を刺激する、手遊び機能がいっぱい。
ご購入はこちら
アクティビティ・ケース
¥3,960
押す・はじく・回す・つまむと多様なしかけが楽しめ、手指の動きを促す。
ご購入はこちら
ユニコーンのプルトーイ
¥5,720
鈴の音や動きのしかけが楽しい。
ご購入はこちら
リスのプッシュトーイ(赤)
¥4,290
アートピースのようなベビー遊具。
ご購入はこちら
手あそび絵本 いもむしのかくれんぼ
¥5,500
言葉をかけながら親子であそべ、はじめてのお出かけにも重宝。
ご購入はこちら
おくるみタオルセットうさぎ(マスタード)
¥5,940
赤ちゃんとのお風呂タイムに。
ご購入はこちら
ベビー・プレイネスト
¥9,020
赤ちゃんが楽しく過ごせる居場所に。少しの間、ママの手を離れて見守れます。
ご購入はこちら
カラフルプルトーイ
¥8,580
形合わせ・あんよの遊び。
ご購入はこちら
ボブルス チキン(ブルーグレー)
¥8,800
腹ばい・ハイハイの動きを応援。
ご購入はこちら
はじめてのボール転がし
¥5,940
手指の動きが洗練されてくる1歳頃のくり返しあそびに。
ご購入はこちら
好奇心を刺激!しかけたっぷりセット
¥9,130
こころ・頭・からだの発達を応援。
ご購入はこちら
アンビトーイ・ベビーギフトセット
¥7,920
3ヶ月ごとの月齢に応じたあそび道具が揃うので、1歳までの成長が楽しみに!
ご購入はこちら
アニマルボウリング
¥7,260
動物の可愛らしさにママも癒される。成長に応じて長く楽しめるのもうれしい。
ご購入はこちら
動きに赤ちゃんわくわくセット
¥7,810
特長的な動きを促し、赤ちゃんの体の成長を応援するあそび道具3点セット。
ご購入はこちら
「Le Voyage d’Olga」スリーパー70cm
¥9,350
自分で体温調節ができず、体感温度も大人より低い赤ちゃんのお布団の代わりに。
ご購入はこちら
マルチリラックス エトワール
¥13,200
産前から産後までサポートするリラックスクッション。
ご購入はこちら
アニマル・トレイン
¥10,780
おすわり期からあんよの練習まで。
ご購入はこちら
おさかなシロフォン 黄
¥11,000
楽器工房で調律された本物の音色が心地よく、はじめての楽器にぴったり。
ご購入はこちら
Apres la Pluie(雨あがりの妖精たち)ギフトセット
¥12,540
生まれてすぐから、おすわり期まで使えるあそび道具のセット。
ご購入はこちら
雨あがりの妖精たち ミュージカルモビール
¥13,200
やさしい音色で赤ちゃんが安心して眠れる環境を整える。
ご購入はこちら
ルーピング チャンピオン
¥11,000
はじめての"知育"体験。
ご購入はこちら
木のベビージム
¥14,300
リビングで外気浴する時に。マットやバウンサーと合わせて、見る遊びを応援。
ご購入はこちら
ベビーウォーカー ホワイト&グレー
¥15,400
つかまり立ち・あんよの練習。
ご購入はこちら
木の四輪バイク
¥15,400
あんよの頃にぴったり「はじめての乗りもの」。
ご購入はこちら
オリジナル積み木カラー
¥17,600
記念に贈るならこれ!遊び方の変化から、お子様の成長を実感するという声も。
ご購入はこちら
ボブルス ゾウ(ローズ)
¥30,800
つかまり立ち・バランスあそび。
ご購入はこちら
積み木を舞台にごっこあそびセット
¥17,050
積み木で想像の舞台をつくったら、11種の動物をうごかしてお話の世界へ。
ご購入はこちら
車をはこぶトラック(ライトブルー)
¥13,200
木製の車を運ぶキャリアカー。
ご購入はこちら
「Apres la Pluie(雨あがりの妖精たち)」プレイマット
¥19,800
オムツ替えやおすわりの練習にも重宝します。
ご購入はこちら
暖かい時期の春夏生まれと寒い時期の秋冬生まれでは、少しずつ揃えるものが異なります。肌着やお洋服はもちろん、あそび道具も素材やモチーフを選ぶことで、季節感のあるギフトに。見た目の華やかさや心地よさをプラスしながら、あそびの機能そのものは年中赤ちゃんと楽しめます。
手あそびトイ ぶんぶんみつばち
¥3,520
花びら・葉っぱ・ミツバチなど、たくさんのしかけが赤ちゃんの好奇心を刺激。
ご購入はこちら
雨あがりの妖精たち ミュージカルモビール
¥13,200
やさしい音色で赤ちゃんが安心して眠れる環境を整える。
ご購入はこちら
アクティビティ・ピロー 大きないもむし
¥12,100
ねんね期に楽しむからだ遊び。
ご購入はこちら
ウィンケル
¥3,080
歯がむず痒い頃の赤ちゃんに。
ご購入はこちら
パロマの手遊び2点セット【ギフトバック入り】
¥8,580
握って音が鳴る布製ラトルと手遊び機能がいっぱいの抱き人形の2点セット。
ご購入はこちら
サマーベビーギフトセット
¥15,400
夏の間に活躍するアイテムを揃えたベビーセット。
ご購入はこちら
リスのプッシュトーイ(赤)
¥4,290
アートピースのようなベビー遊具。
ご購入はこちら
タミータイムギフトセット
¥14,300
1日15分、遊びながら楽しくうつぶせ体操することでからだの基礎を育もう。
ご購入はこちら
おくるみタオルセットうさぎ(マスタード)
¥5,940
赤ちゃんとのお風呂タイムに。
ご購入はこちら
スリーパー 72cm
¥9,350
自分で体温調節ができず、体感温度も大人より低い赤ちゃんのお布団の代わりに。
ご購入はこちら
木の四輪バイク
¥15,400
あんよの頃にぴったり「はじめての乗りもの」
ご購入はこちら
おさかなシロフォン 黄
¥11,000
楽器工房で調律された本物の音色が心地よく、はじめての楽器にぴったり。
ご購入はこちら
授乳や寝かしつけなど、ママと赤ちゃんの新しい生活リズムをつくるうえで、実用的なアイテムはギフトに喜ばれます。赤ちゃんに安心なだけでなく、ママにとってもデザインや機能性が心地良いものを集めました。ママが使うたびに嬉しくなったり、ホッとしたりする気持ちが伝わり、赤ちゃんも自然とリラックスします。
マルチリラックス エトワール
¥13,200
抱き枕・授乳クッション・ベビーキープの3WAY使いできるのが便利。
ご購入はこちら
授乳アームクッション ネイビー&エトワール
¥3,520
腕にはめるだけでコンパクト。全面布製で赤ちゃんの頭もしっかりサポート。
ご購入はこちら
おしゃぶりタオル ムース
¥2,860
フランスでは入眠グッズとして定番のアイテム。ママの匂いに赤ちゃんも安心。
ご購入はこちら
ベビータオル&フレンズ うさぎ
¥3,740
大判のガーゼタオルでよだれ拭きや授乳後に活躍。
ご購入はこちら
ベビーまくら 15゜
¥6,380
「15°」のゆるやかな傾斜で消化を助ける。
ご購入はこちら
おくるみタオルセット ユニコーン(ローズピンク)
¥5,940
オーガニックコットン100%。沐浴後にサッと包めて湯冷めを防ぎます。
ご購入はこちら
ポンポン・ブランケット
¥6,380
ネオンカラーのポンポンがアクセント。使うママも心地よく感じるデザインを。
ご購入はこちら
木のベビージム
¥14,300
リビングで外気浴する時に。マットやバウンサーと合わせて、見る遊びを応援。
ご購入はこちら
赤ちゃんの誕生にドキドキ・ワクワクしている上のお子さまに。出産祝いを贈る時期は、赤ちゃんへの関心が高まるので、上の子へのプチギフトも喜ばれます。赤ちゃんのお世話をするママの近くで集中して楽しめるものや、ママ・パパを独り占めしたい時のコミュニケーション遊びに。
マグ・フォーマー ベーシックプラスセット(14ピース)
¥3,520
はじめて挑戦するなら基本シリーズ。
ご購入はこちら
しわくちゃボール 全種
¥880円〜(税込)
あたっても痛くない。
ご購入はこちら
かんてんネンドStudio 8色セット
¥3,520
手にくっつきにくい 安心の天然素材。
ご購入はこちら
ステッカーアート サファリアニマル
¥1,980
おでかけ先でも活躍。
ご購入はこちら
スティック・オー フォレストフレンズセット 16ピース
¥3,520
小さな手でも握りやすく、磁石で瞬時にくっつく。
ご購入はこちら
雨あがりの妖精たち ルーム・シネマライト
¥1,650
眠る前の親子の時間に。
ご購入はこちら
ファニー・フェイス いろんな顔
¥4,840
アメリカ版の福笑い。
ご購入はこちら
マイ・ワードローブ・スーツケース
¥10,340
いつでもどこでも着せ替え遊び。
ご購入はこちら
何を贈ったらいいの?持っていたらどうしよう?と不安もありますよね。そんな時は、贈る相手が自由に選べるボーネルンド公式オンラインショップの「オンラインギフト券」やSNSで贈れるeGiftがおすすめ。世界中から厳選した1,500点のあそび道具から、贈る相手が今ほしいお子さまにぴったりのものをお選びいただけます。
GUIDE1
一般的にベストなタイミングと言われているのは、産後1週間〜1ヶ月以内です。
しかし、出産直後は退院したばかりで体調が回復していない方や、入退院・出生届などの手続きで忙しい時でもあります。このような配慮も踏まえて、最近は出産から2〜3週間の間に贈る方も増えてきています。また、赤ちゃんは抵抗力が弱いため、直接会いたい気持ちを抑えて、宅急便の利用を考えるのも良いと思います。直接お邪魔する際には、相手の都合のいい日にちやタイミングを伺っておきましょう。
GUIDE2
出産から半年以上経ってしまった場合は、1歳のお誕生日に贈るのが一番良いタイミング。はじめてのお誕生日記念に喜ばれます。半年以上経っていない場合には、生後100日のお食い初めやハーフバースデーなどのイベントにからめて贈るのも良いチャンスです。
6ヶ月を過ぎると赤ちゃんも行動範囲が広がり、好奇心も旺盛になってくるので、少し先の月齢のあそび道具をギフトにするのがおすすめです。
GUIDE3
相手との関係性にもよりますが、関係性が近くなるほど、相場も一般的に高くなる場合が多いです。しかし、出産祝いはもらった側もお返しをする必要があるため、単独で高価すぎるものを贈ると、相手が気を遣ってしまったり、お返しの金銭的な負担が大きくなる可能性もあります。友人や会社の人に高価なプレゼントを贈りたい場合は、グループでお金を出し合って贈るのがよいでしょう。
GUIDE4
これといった決まりは特にありませんが、1人目の出産では、ママもパパもはじめてのことばかり。赤ちゃんとの毎日をサポートする実用的なベビー用品や、親子のコミュニケーションを楽しくしてくれるあそび道具などがおすすめです。
2人目以降の出産となる場合は、すでにベビー用品は揃っている場合が多いため、布製の遊具やスタイなどがおすすめ。使用頻度も高いので、汚れて捨ててしまっている場合もあり、新たに揃え直す方も。またトレンドを取り入れた新しい色味やデザインのあそび道具も、洗練されたギフトとして喜ばれます。