子ども部屋にずっとのこる“宝物”こだわりがすべてつまったオリジナルのあそび道具

ボーネルンドは、世界中のお母さんや先生、あそびの専門家たちのアイデアを形にした、美しい道具を独自の基準で選び抜いています。そんな中、世界中どこを探しても見つからないあそび道具は、自社ブランドで独自に企画・開発もしています。子どもの成長のために、子どもの目線に立った道具づくりを追求し、素材・質感・デザインのすべてにこだわって仕上げたあそび道具をお届けします。

Original 1

おさかなシロフォン

はじめての音あそびは「本物」の音で

はじめて触れる音の大切さを重視したオリジナルの木琴。たたいた動きが音に変わる面白さが、「音」への好奇心を育て、次第に違う音を組み合わせて演奏する楽しさへつながります。そんな音楽との出合いにぴったりのはじめての楽器です。

こだわりポイント

  • 鍵盤のサイズ

    たたいて音を鳴らすのも楽しいあそび。幅の広い大きめの鍵盤は、小さな子どもからたたきやすい仕様です。

  • 正確な音階

    マリンバなどコンサート用の木琴を製造する工房で一音一音調律。正確な音階は美しいものに共鳴する心を育みます。

  • 音あそびの基礎

    大人は「音楽=メロディ」を思い浮かべますが、小さな頃は周りにある様々な音を聴くことが大切。大きい・小さい、速い・ゆっくりなど音の表情を表現して楽しめます。

  • アフターケアも

    本物の楽器は、本来直しながら長く使えるものであるべき。その観点から修理や調律のサービス(有料2,000円前後)を承っています。

    お問い合わせフリーダイヤル

    0120-358-518

    月〜金 10:00〜17:00

工房の様子

赤城山と榛名山を臨む群馬県に工房があります。
古くからこけしなどのろくろ加工が盛んな地域で、優れた伝統の木工技術を活かし、
木材選び、成型、面取り、着色、組み立て、調律など、13もの工程を経て完成します。

    木材選び・成型

    木材問屋から特に良質なものを直接仕入れ、それぞれの工程でプロの職人が確実に素材を仕上げます。

    着色

    ムラが出ないようまんべんなく着色するのも熟練の技術。本物の魚の干物のように並ぶ姿がユーモラス。

    組み立て

    音質に大きく影響する鍵盤を留めるネジは、子どもが外しにくいよう、別注品を使用しています。

    調律

    プロのマリンバにも劣らない正確な音階。専門の調律士が音階から音色まで手作業で確認します。

商品ラインナップ

Original 2

積み木

あそびの基本だから「本物」にこだわる

積み木はそのシンプルさゆえに、子どもの成長にそって遊び方も自由に変化する、まさに「あそびの基本」。そのため、長く使うことのできる品質とその時々の子どものあそびの欲求に応える正確な形・重さ・量を考え抜いてつくり上げました。

名入れ
受付中

こだわりポイント

  • 素材と大きさ

    ヨーロッパの森林でゆっくりと長い時間をかけて育つ、木目の美しいブナ材を使用。小さな子どもが握りやすい大きさです。

  • 面取りと重さ

    高く積めるよう、最低限の面取り。ピースが接する面を広く取り、重心を取りやすい適度な重さが安定感を生みます。

  • ピースの量

    見立て遊びがはじまった時に物足りなさを感じないよう、四角・三角・丸などの基本形が十分にそろっています。

  • 正確な形

    イメージを再現できるよう、ゆがみのない正確な形に。遊びながら構成力が養われ、豊かな発想力へつながります。

工房の様子

白山山麓が近く、良質な広葉樹が育つ岐阜県郡上市にある工房で、
古くから木炭づくりやろくろ加工が盛んだった地域の職人の手を通し、一つひとつ丁寧につくられています。

    木取り・切断

    面が斜めにならないよう、正確さを要するこの工程は30年以上つくり続けている熟練工が担当します。

    研磨

    安全性はもちろん、心地よい手触りや美しい発色に仕上げるため、一つひとつの工程間に手作業で行います。

    面取り

    形や大きさが様々なピースによって、適した方法に改良し、均一で無駄のない面取りを実現しています。

    カラー積み木の塗装

    塗装や研磨と6工程を経て美しい発色に仕上げます。渋みのある独特な色は長年の研究で生まれました。

商品ラインナップ