からだの発育が目覚ましく、生後3ヶ月頃は、体重は生まれた時のほぼ2倍に成長します。首もしっかりしてきて、うつぶせにすると腕で支えて頭を少し持ち上げられるようになる赤ちゃんもいます。生活面では、だんだん夜にまとまって眠るようにもなり、授乳のリズムも整い、1日のリズムができてくる頃です。
自発的に動き回って遊ぶのはまだ少し先ですが、周りの刺激を受けて、あそぶ好奇心を高めている時期です。あやすと笑ったり、赤ちゃんとコミュニケーションが取れていると実感が湧いてくることも多くなってきます。赤ちゃんが見ているものに視線を合わせて声をかけたり、発語を真似たり、遊びながら言葉のやりとりを楽しむ土台をつくっていきましょう。また、だんだんと距離感がつかめるようになり、ほしいオモチャに手を伸ばして握ったり、舐めたり、振り回したりと、自分から働きかけて遊ぶようになります。
オモチャもたくさんありますが、つぎの3つのあそびの機能は揃えておくのがおすすめです。素材や色などは、赤ちゃんもそれぞれ個性や好みがあるので、実際に試しながら反応を見てみると良いでしょう。
オンラインショップでは、現役子育て中のママインストラクターに、実際に使っていたあそび道具を聞いてみました。それぞれの機能ごとに3点ずつ、おすすめポイントと関わり方についてご紹介します。
わたしたちがおすすめします!
ボーネルンドのママインストラクターの皆さん
あそびの機能
赤ちゃんがじっと自分の手を見つめたり、動かしたりするハンドリガードから、少しずつ自分で手指を動かして握れるようになる頃です。指先にひっかけて握りやすいラトルや手全体でわし掴みできるおしゃぶりタオルなどは、この時期のファーストトイにぴったり。まだ握力は弱く、オモチャをずっと握ったまま維持することは難しいため、少しずつ練習をはじめてみましょう。
スクイッシュ
¥4,1800ヶ月頃〜
バウンサーに乗せながらよくスクイッシュを待たせていました。一度握ると手から抜けにくく、落としにくいので赤ちゃんにとっても持ちやすいようでした。長い時間ご機嫌で握って遊んでくれていました。舐めたり、眺めたり、手から抜こうとして振ると音も鳴るので、音も楽しんでいました。ベビーカーにつけて持ち運べたのも良かったポイントです。
ご購入はこちら
ひまわりラトル
¥1,5406ヶ月頃〜
生後5ヶ月ごろに購入しました。子どもが持ちやすい形状と重さで、振ると音が出て気に入っていました。葉っぱの歯固めは、噛んでも喉の奥に入らないようになっていたため、安心して遊ばせられるのも◎。仕掛けがたくさん付いていて、出先でも飽きずに遊んでいました。タミータイムの際に、目の前に置いてあげると、ちょっと触るだけで音が出るから本人が楽しんでいたのを覚えています。
ご購入はこちら
おしゃぶりタオル リュンヌ
¥2,8600ヶ月頃〜
生後2ヶ月頃から使い始め、入眠時の必需品です。使っているうちに、眠くなるとおしゃぶりタオルを触りながらウトウトして自然に眠っていることが増えていきました。何度洗っても使える丈夫な素材で作られていて感心しました。娘は眠くてぐずり始めると「バンバンブー」と言って欲しがり、息子もふとんの中で見失うと「ふくろうは?(持っているのは以前のシリーズ)」と言って探しています。
ご購入はこちら
あそびの機能
まだ自発的に動き回ることができず、仰向けの姿勢で過ごしている頃。活動的に見えないので、“遊べない”と思われがちですが、周りからたくさんの刺激を受けて、あそびへの好奇心を高めています。動くものを追視したり、見たものに手をのばしたり、顔の前で手足をバタバタさせたり。赤ちゃんが一人遊びを楽しめる環境を整えておくことで、ママも安心して、少しの間離れて見守る時間がつくれます。
木のベビージム
¥14,3003ヶ月頃〜
日中にリビングで過ごす時に活用していました。バウンサーに座らせてあげると目線の高さにカラフルなぶら下げトイが来るので、じっと見つめていました。目の前で揺らしてあげると、よく手を伸ばしていて、カチカチッとぶつかり合う音が楽しかったのだと思います。ジム本体の色が落ち着いたトーンなので、出しっぱなしにしていても、リビングと馴染むのが良かったです。
ご購入はこちら
ウィマー・ファーガソン プレイマット
¥8,3603ヶ月頃〜
じぃ〜っと絵柄を見つめているのがわかり、リングで音を鳴らし左右に動かす追視あそびでグラグラしていた首も安定しました。腹ばい姿勢で楽しむタミータイムにぴったりだと思います。自分で姿勢を支えられるようになってからは、鏡をのぞき込んだり、パリパリする部分を触ったり。正方形でたたみやすいので、おむつ替えの時はさっと取り出せてお世話の中でも重宝しました。
ご購入はこちら
ベビー・プレイネスト
¥9,9003ヶ月頃〜
床で寝転んだ状態だと機嫌が悪い時に入れると少し頭が上がって楽になるのか、泣き止むことが多かったです。仰向けで寝転んだ状態の時は、足でプレイネストを蹴って音や感触を楽しんでいました。ご機嫌な間に少しだけ目を離せたのも助かりました。おすわりができるようになると、色んな角度から話しかけたり、優しく叩くと揺れたり音が鳴るので、歌いながらリズム遊びするのも◎。
ご購入はこちら
あそびの機能
少しずつ起きている時間が増え、生活リズムができはじめます。お散歩やおでかけ以外に、日中どんな風に過ごそうかな?と考え始める頃ですね。そんな時におすすめしているのが「タミータイム」。アメリカ発祥のアイディアで、腹ばい姿勢が首や背中の筋肉を強くし、首すわりや寝返り、おすわり、ハイハイへとつながります。赤ちゃんと同じ目線で話しかけながら、はじめてのからだ遊びに少しずつチャレンジしてみましょう。
ボブルス チキン
¥9,9006ヶ月頃〜
起きている時間が増えてくる4ヶ月頃から使いはじめました。機嫌のよい食間(食事と食事の間で空腹に近い状態のとき)などに、お歌に合わせてゆっくり揺らしてあげたり、腹ばいやおすわりなど、色々な体勢でチャレンジさせてあげることで、視野や興味が広がります。急に乗せると怖がってしまうので、最初は手で触ったり見たりする機会をつくってあげるのがポイントです。
ご購入はこちら
かえるのアクティビティトイ
¥5,7206ヶ月頃〜
しかけがたくさんついたぬいぐるみを使用して大変重宝したので、“ぬいぐるみが自立する”という点がとても魅力的。ねんねやうつ伏せで過ごす際に、赤ちゃん自身が顔をのぞき込んだり触ったりできます。愛着のあるぬいぐるみは、大きくなってからも子どもがずっと持ちたがります。我が家は5歳のいまでも、オルゴールのくまさんがベッドの相棒です。
ご購入はこちら
ミニレインボーメーカー
¥2,6406ヶ月頃〜
2人目(4歳差)の時に特に愛用しました。泣いている時にあやすと視覚と音で泣き止むので助かりました(もちろんオムツやミルクなど、根本的な欲求を満たしてあげないとその後泣きますが)。また上の子でも簡単にあやすことができるので、年上の自覚も高まったように思います。上下にひっくり返すと音が鳴り、手を振り回さないので赤ちゃんに当たらず安心です。
ご購入はこちら
あそび道具を安心してお楽しみいただけるよう、以下の2つの安全基準に準拠したもののみを
お届けしています。
欧州の玩具安全基準「EN-71(European Standard)」の基準に適合していること。検査の内容として、大きさや耐久性、燃焼試験や化学物質の溶出試験等があり、基準を満たしています。日本では社団法人日本玩具協会が管理している玩具安全マーク「ST(Safety Toy)マーク」がありますが、EN-71がほぼ同基準に相当し、CEマークの基準に含まれています。
6歳未満を対象とした商品については、国内に輸入した際に、日本の食品衛生法に基づいた安全試験の実施が義務付けられています。 対象年齢に応じて、口に入ったことを想定し液体に対象物を一定時間漬け、塗料や有害物質が溶け出さないか、子どもが飲み込む危険性がないか等を検査の上、基準を満たしていります。
また選ぶ際やご使用時には、お客様ご自身でも次のような点にご注意ください。
対象年齢 (月齢)をチェックして、「月齢・年齢に合ったもの」を選びましょう。
ご使用前に破損など、おもちゃに危険なところがないか確認しましょう。
思わぬ事故につながらないよう、遊んでいる間も気をつけて見守りましょう。
お手入れ方法については商品本体に付いているタグ、もしくはオンラインショップの商品ページをご確認ください。