商品説明
ドイツの大手トラックメーカーMAN(マン、 エムアーエヌ)のはしご車です。高層ビル等での火災で、高層階に取り残された人を救助する車両で、主にはしごが屈折するタイプまたは伸びるタイプとあり、この伸びるタイプでは折りたたんだ重いはしごを支えるため、大きな車体となります。
はしごの先端には「バスケット」という人が乗るかごが付いていて、救助された人を乗せたり、そこからホースをセットすれば放水活動も可能です。消火活動と人命救助どちらも行えるのはまさにプロフェッショナルです。
ヨーロッパで実際に活躍する車をモチーフにつくられたミニチュア・カーsiku(ジク)シリーズは、形やカラーリングを忠実に再現しながら、多彩なしかけが盛り込まれ、子どもたちの想像力が無限に広がります。
ドイツらしい質実剛健の精神で生み出され、ヨーロッパの厳しい安全基準に従ってテストされそのクオリティを維持しつづけています。
ジクの商品一覧はこちら