冬のおうち時間

遊び方もご紹介!
おすすめのあそび道具8選
RECOMMEND ITEMS

1

マイドミノ・ファン

¥6,380

3歳頃〜

たっぷり100ピースと4種類の仕掛けが入った「ドミノ倒し」。どんなコースを作ってみるか家族で相談するところから、あそびがスタート。共同作業を通して、自然と会話も生まれます。お家にあるものと組み合わせるのも◎

遊び方HOW TO PLAY

  • 1

    ピース同士の間隔はどれくらいにしたらいいかな?どこに仕掛けを置こう?真剣な眼差しで集中している姿に成長を感じる一瞬も。

  • 2

    積み木のように縦に積み上げて遊ぶことも。薄い板状なので、どこまで積めるか大人も無言で夢中になってしまいます。

2

キャンディー・キャッチャー

¥4,620

4歳頃〜

サイコロの出た目と同じ色のキャンディーを探すヨーロッパ版のかるた。ポップな見た目が子どもたちに大人気。瞬時に正しい「色」を識別して、いち早くゲットする反射神経が求められるので、気が付くと全員前のめりに。

遊び方HOW TO PLAY

  • 1

    サイコロは全部で3つ。41個のキャンディーは二つとして同じものがないので、3色を見分けるのは大人でも集中します。

  • 2

    かるた以外にも、キャンディーの色に注目して、同じ色をつなげるドミノ遊びや分類遊びも。おままごとに使っているという方も。

3

かんてんネンドStudio はじめてのどうぐセット

¥3,960

2歳頃〜

天然素材「寒天」でできたねんどは、こねるほど柔らかい触感に。手やテーブルにくっつきづらく扱いやすいので、はじめてのねんど遊びにぴったり。モチモチとした感触に、大人もこねる手が止まらず、一緒に楽しめます。

遊び方HOW TO PLAY

ゲーム要素を加えて「ねんどしりとり」をするのもおすすめ。作り手の個性が出るので盛り上がります。家族の作品を並べて、今年の思い出に。

ゲーム要素を加えて「ねんどしりとり」をするのもおすすめ。作り手の個性が出るので盛り上がります。家族の作品を並べて、今年の思い出に。

4

テルミー・ア・ストーリー コアラ博士の時間旅行

¥1,760

3歳頃〜

様々な絵が描かれたカードを並べて物語を作り出すゲーム。言葉が一切書かれていないので、どんなセリフを言ってもOK!次から次にアイディアが浮かんだり、おしゃべりするのが大好きなお子さまにぴったりのあそび道具です。

遊び方HOW TO PLAY

カードを伏せ、順番に1枚ひいて、前の人のカードにつながるようにお話を考えよう。描写のどこを切り取るかに、その人の個性が出て盛りあがります。

カードを伏せ、順番に1枚ひいて、前の人のカードにつながるようにお話を考えよう。描写のどこを切り取るかに、その人の個性が出て盛りあがります。

5

みんなで笑って、はいチーズ!

¥3,300

8歳頃〜

決められた回数だけチーズのブロックを転がし、ネズミの顔がすべて上向きになったらゴール!問題はだんだん難しくなり1〜50問まで。ブロックを実際に動かしながら論理的に問題を解決していきます。

遊び方HOW TO PLAY

誰が一番早く問題を解けるか、家族全員でタイムトライアル!問題が進むにつれて難易度もあがっていくので、誰が一番に解けるかな?

誰が一番早く問題を解けるか、家族全員でタイムトライアル!問題が進むにつれて難易度もあがっていくので、誰が一番に解けるかな?

6

エッグ&スプーン レース

¥3,740

3歳頃〜

室内でのんびりしていると子どもたちもエネルギーが溜まりがち。スプーンに乗せた卵を落とさないようにバランスを取ってみよう。落としてしまうと、まるで本物のようにパカッと割れてしまうしかけに子どもたちも大興奮!

遊び方HOW TO PLAY

スプーンに卵を乗せてよーいドン!走らずに早歩きでチャレンジしたり、その場で片足立ちしてタイムを競ったりしてみましょう。

スプーンに卵を乗せてよーいドン!走らずに早歩きでチャレンジしたり、その場で片足立ちしてタイムを競ったりしてみましょう。

7

バス・ストップゲーム

¥3,300

4歳頃〜

数を認識し、ゲームのルールが理解できるようになる4歳頃からおすすめのスゴロク。「+」で乗る、「−」で降りるをくり返すことで自然と数の増減を学びます。

遊び方HOW TO PLAY

ゴール直前で大量に人が乗ったり、逆にたくさん降りたり。最後まで勝敗が分からないワクワク感が夢中にさせます。

ゴール直前で大量に人が乗ったり、逆にたくさん降りたり。最後まで勝敗が分からないワクワク感が夢中にさせます。

8

塗って楽しむOMYジャイアントポスター
お絵描きゲーム

¥2,200

4歳頃〜

家族みんなで囲めるほど大きなポスター。ぬりえ以外にも、迷路や間違い探し、〇×ゲームなど、ミニゲームが14種類書き込まれています。同時に複数人で遊べるので、テーブルに広げてお話をしながら楽しめます。

遊び方HOW TO PLAY

ミニゲームのルールは同封の説明書に書かれているので、どれに挑戦するのか決めます。完成したポスターは思い出に飾っておきましょう。

ミニゲームのルールは同封の説明書に書かれているので、どれに挑戦するのか決めます。完成したポスターは思い出に飾っておきましょう。

赤ちゃんへのお年賀は
すぐに遊べるものを
BABY GIFT

久しぶりにゆっくり会える年末年始。
はじめて会う赤ちゃんとも一緒に楽しめるあそび道具の贈りものを。
月齢に合わせて選ぶのがおすすめです。