出産祝いやご自宅用に。0歳からのあそび道具・知育玩具ボーネルンド オンラインショップ
100枚のドミノとしかけで迫力満点
ピースを並べて積んで倒してというシンプルで普遍的なあそび「ドミノ倒し」は、世界中で長く親しまれてきたあそびです。
「これは面白い!やってみたい!」と直感的にあそびたくなるそんな遊具に、子どもたちが思わず手に取りたくなる鮮やかな色と洗練されたデザインで「ボーネルンドオリジナル」をつくりました。
ピース以外の4つのしかけパーツがあることで少ないピースから楽しめ、音や動きが子どもの好奇心を広げます。また、ピースの配置による倒れ方の変化への気づきから創造力をかきたて、多様なコースづくりに家族みんな夢中になり長く遊べます。
さあ、自由な発想と創造力で世界に一つのコースを目指してチャレンジしてみましょう!
<ここが面白い!4つのしかけパーツ>
2021年10月13日
息子の、2歳の誕生日プレゼントとして購入しました。
まだ、自分で、上手く間隔を空けて並べることは出来ませんが、並べてあげると、喜んで倒しては、もっともっとと、せがまれます。
言葉も、まだ片言ですが、さっそく「ドミノ」という言葉が言えるようになりました!
積み木のようにして遊んだりも出来るので、長く使えそうです。
2021年06月20日
並べるの大変やといいながら、2人で楽しんでやっています。共同作業を通してコミュニケーション力がついていつているようです。小気味好く倒れていく音をまた、聴きたくて、繰り返し遊んでいます。
2021年03月17日
こども4歳のお誕生日プレゼントに購入しました。
塗りムラや割れなどもなく一枚一枚丁寧な作りで、幼児でも扱いやすく大変喜んで遊んでいます。
レールボールとベルでスタートとゴールを作り、家にあるおもちゃと組み合わせたりと工夫して一本のコースに仕上げることで楽しさと達成感があるようです。
長く遊べるであろうよいお品でした。
ありがとうございました。
2021年02月04日
二人の孫の誕生日プレゼントとして購入しました。包装用の袋まで気に入ったようで中におもちゃを詰めている映像がラインで送られてきました。少し高価ですが二人で仲良く遊べるものとして良かったと思います。マグフォーマーも検討したのですが、根気強さや想像力がより発揮できそうなこちらにしました。長く遊んでくれそうです。
2021年01月23日
4歳の娘は自分で並べて本来のドミノ遊び バッチリです。最初は「これは何?」とステップやスイッチの使い方を聞いてきましたが直ぐに馴染んで遊んでいました。
2歳の娘の方はまだ少し難しいらしく最初は積み木として遊びましたがボールが楽しかったらしく、ボウリングの真似事?でも楽しんてました。
カラフルなので倒した時の美しさや色分けでゾーンを作ることも出来 工夫が沢山出来ました。これからも新しい遊び方 出来そうです!