ファンラーニング 線でお絵かき!ピクチャー・ライン・アート
お絵かきや文字のように、線でかたちを表現しよう!
お客様レビュー(件)
商品説明
お絵かきや文字に興味を持ち始める時期の子どもは、クレヨンやペンで自分の思い通りの形を描くことが難しいもの。ピクチャーラインアートは、丸や四角、直線などのパーツを使って、輪郭によって形を表現しながら、認知力を育み、表現することの楽しさや喜びを体感できる遊具です。
指でなぞる、ステンシルのように沿って輪郭を描いてみる、大きな円の中に小さな円を重ねてみるなど、シンプルな「線」を使った無限ともいえる表現を、楽しみながら親しんでみましょう。
ステップ1
線のパーツはどんなかたち、長さ、大きさ、色があるかな?よく観察して、分類してみよう。
ステップ2
カードの上に、パーツを置いてみましょう。最初は絵を完成させることを目標にして、置くことに慣れてきたら、カードにかかれている色とパーツの色を揃えてみよう。出来上がった絵には何がかかれているかな?「お顔ができたね」「何色のおうちかな?」とおはなしをしても楽しいですね。
ステップ3
下絵があるあそびに慣れたら、次は下絵なしでお絵かきにチャレンジしてみよう!白い紙の上にパーツを置いて、風景を作ったり、不思議な模様やかたちをつくってみたり、、、想像の世界を自由に広げよう。
パーツを自由に組み合わせて、「字」や「数字」もつくってみましょう。
メーカー紹介
ロルフ社
100年以上の歴史を持つ、オランダの教育遊具メーカー。今でも商品のすべてをオランダ国内で生産しています。オランダの小学校におけるシェアは絶大的で、ほとんどのオランダの子どもたちは、ロルフ社のパズルや教材を1年生の時に使い、学んでいます。
ロルフ社の商品一覧はこちら
商品詳細
- 品番
- RL2996001
- パッケージサイズ
- 横25×縦25×奥行6cm
- 重さ
- 500g
- 素材
- ポリエチレン、紙
- セット内容
- 見本カード:10枚(長方形6枚、正方形4枚)、プラスチックパーツ:57個(色ごとに均等ではありません)
- 組み立て
- 不要
- メーカー
- ロルフ
- メーカー国
- オランダ
- 原産国
- オランダ
- 注意事項
- 入っているパーツは全て均等にはいっているわけではありません。バラつきがありますが、パーツ不足ではございませんのでご注意ください。
お客様レビュー
総合点:5(1件のレビュー)

3歳の息子に☆
最近、靴やクレヨンでアルファベットを作る息子に購入しました。
遊び方を教えなくても自分で色々考えながら遊んでいました。
この商品の関連特集