恐竜発掘キット ステゴザウルス
ハンマーとノミで、本格的な「発掘作業」体験!
お客様レビュー(件)
商品説明
化石模型が埋まっている岩石ブロックを、ハンマーとノミで堀り出していく、まさに考古学者の研究チームの一員になれるキット。
本格的な「発掘作業」を体験できます。どこに化石が埋まっているかわからないので、慎重に掘り出していきましょう。骨が見えたらハケで細かい砂をはらい、ノミで傷がつかないように注意しましょう。
少しずつ掘り出していくことで、恐竜の全体像が徐々に見えてきます。発掘後は、骨をよく観察して組み立て、百科事典や図鑑を使って「発掘」した恐竜について調べてみましょう。体験から得た興味や知識は確かなものとなり、調べること、学ぶことの楽しさを知るきっかけにもなります。
【ステゴザウルスについて】
1億5600万〜1億4500万年前にかけて、現在の北米西部(コロラド、オクラホマ、ユタ、ワイオミング各州)に生息していた、体長4〜9mの大きさの植物食恐竜です。
商品詳細
- 品番
- EDGM101
- パッケージサイズ
- 横17×縦22×奥行6cm
- 素材
- ABS、ポリプロピレン、砂
- セット内容
- 岩石ブロック、発掘ハンマー、ノミ、(細かい砂をはらうための)ハケ、ゴーグル
- 組み立て
- 不要
- メーカー
- エデュトーイ
- メーカー国
- 香港
- 原産国
- 中国
- 注意事項
- 掘り出す時には、岩石ブロックの下に新聞紙やダンボールを敷き砂が飛び散っても大丈夫なように準備をしてから行ってください。細かい砂が目に入らないよう、掘り出す時にはゴーグルをつけてください。ブロックは非常に固く、掘り進めて全ての化石模型を見つけ出すまでには、かなりの時間を要する場合がございます
お客様レビュー

この商品に寄せられたレビューはまだありません。