マグネティックスーパーマインド
かたちを見つけて、合わせて、組み立てよう
お客様レビュー(件)
商品説明
見つける・合わせる・組み立てるというステップで、まる・さんかく・しかくという基本のかたちに慣れ、2つ以上のかたちを組み合わせて、別の新しいかたちをつくるかたち遊び。あそびを通して、具体的な「かたち」「図形」の把握を促し、また複雑なかたちが多くのかたちの組み合わせでできていることを実感することができます。
子どもたちが自然にステップアップできるようにと考えられた難易度別のカードは、順番に進めることにより、問題に取り組み、自分で考える力を育てます。(このセットは初級編マグネティックマイティーマインド(問題カード1〜30)の続きで遊べる上級編です)
【遊び方】
大きなかたちを構成する小さなかたちを見つけ出し、タイルを使って絵柄を完成させよう
「かたちを見つける」
まずは吹き出しに描かれているかたちをよく観察して、そこに隠れている「まる・さんかく・しかく」の幾何学模様を見つけます。
「かたちを合わせる」
かたちを見つけることができたら、必要なタイルを選び、吹き出しの絵柄の上に合わせます
「かたちを組み立てる」
1つずつタイルを配置したら、別のかたちを見つけ、どの向きで置いたらよいかを考えながらかたちを組み立てます
商品詳細
- 品番
- LLP40202
- パッケージ
- 横25×縦20×奥行4.5cm
- 重量g(約)
- 800
- 素材
- ABS、HIPS(耐衝撃性ポリスチレン)、マグネット
- セット内容
- 問題カード30枚(問題カード:31〜60が入っています)、プラスチックタイル32個、マグネットシート
- 組み立て
- 不要
- メーカー
- レジャーラーニングプロダクト
お客様レビュー
総合点:4.3(4件のレビュー)

小さい子から遊べます
マグネットなので、この缶だけでなくて、色んなところにはりつけて遊べるのが良いです。
付属のシートにこだわらなければ、もっと小さい子でもマグネット遊びができると思います。
ただ、しばらくすると、マグネットの粘着部分がはがれてきました。粘着が弱いので、貼り付け直しが必要です。
楽しんでいます
6歳児、とても楽しんでいます。
難易度が高いですが、答えもついているので形合わせをして取り組んでいます。
期待しています
マグネティックマイティーマインドが割と簡単だったようで、それより難易度の高いこちらの商品を購入しました。
まだ遊ばせていませんが、以前より時間をかけて解いてくれることを期待しています。
5歳児に購入
マグネットを貼り付けるのが少し面倒でしたが、子供が集中して取り組んでいる姿が見られたので満足です。品質も良いと思います。