アニマル・オブジェ「希少な仲間たち」パンダ
色鮮やかで美しく個性豊か
お客様レビュー(件)
商品説明
絶滅危惧種の動物がモチーフの、一つひとつ色鮮やかで美しく、個性豊かな遊べる「アニマル・オブジェ」シリーズのパンダです。それぞれ特徴的で、シリーズを一堂に集めればさらに美しく感動を呼びます。つい、次はどれを買おうかな?と集めたくなります。
この地球上には、美しくて個性豊かな動物たちが人間とともにたくさん暮らしていることに目を向けてほしい。だから、人間と動物の距離が近かった頃のフォークアートを元にデザインしている、とバヨ社のデザイナーAnna Bajorさんは語ります。
昨年より、地球環境保護の大切さを遊具をとおして子どもたちに伝える活動に力を入れ、コンセプト商品の開発を行っているバヨ社。
高い木工技術とデザインにより、難しくなり過ぎず楽しく遊べることをポイントに、子どもたちが環境保護の大切さを知るきっかけとなる遊具を近年開発しています。
【アニマル・オブジェ「希少な仲間たち」】
絶滅の危機にある動物7種をモチーフにした木製オブジェ。地球には絶滅の危機にある動物が 30,000 種に上り、子どもたちがよく知る動物にも危機があることを知るきっかけにとつくられました。家の中に飾ってあったり、時には一緒にごっこ遊びを楽しんだり。共に時間を過ごし、あそびの中で親しみを感じ、地球上に住む生物に関心が湧くようにと願いが込められています。
<SDGsを意識したバヨ社の取り組み>
・持続可能な森林管理を徹底した木材を使用。
・工場で残った小さな木片も最後まで活用。
・梱包材を含めプラステック素材は極力使用しない。
・木に親しみを感じるよう、長持ちする遊具を丁寧につくる。
・地域社会に雇用を積極的に提供。(障害者雇用・地域学生のインターン採用など)
アニマル・オブジェ「希少な仲間たち」一覧はこちら
メーカー紹介
バヨ社
建築家でありデザイナーでもあるボイテック・バヨール氏によって、1993年ポーランドに設立。「人としての基礎をつくる大切な幼少期から本物のデザインに触れてほしい」という想いから、ひとつひとつのあそび道具を丁寧に仕上げています。こどもたちの好奇心を刺激するデザイン・色使いはもちろんのこと、安全性を追求した木製玩具を作り続け、ヨーロッパだけでなくアメリカやオーストラリアなどでも幅広く愛されています。
バヨ社の商品一覧はこちら
商品詳細
- 品番
- BAJ25250PA
- サイズcm(約)
- 13×8×1.8
- パッケージ
- 24.5×13×2.5cm
- 重量g(約)
- 100
- 素材
- ブナ
- 組み立て
- 不要
- メーカー
- バヨ
- メーカー国
- ポーランド
- 原産国
- ポーランド
- 注意事項
- 木材の性質について:天然素材のため、ご使用いただく環境に応じて形状が変化します。湿度が高い場合は木が膨張し、乾燥が強い場合には本体にヒビが入る可能性がございます。
木目や節について:天然素材を使用しているため、木目や節などの入り方には個体差が生じます。また合板を使用している商品は、生育度合いの異なる木を組み合わせているため仕上がりの具合が異なります。
- お手入れ方法
- 乾いた布で拭いてください。
お客様レビュー

この商品に寄せられたレビューはまだありません。
この商品の関連特集