人体パズル 男の子
体ってどんな仕組みなの?構造はみんな一緒なの?
お客様レビュー(件)
商品説明
頭、腕、上半身、下半身、足と5つに分けられたパーツは、それぞれ取りはずすことが可能です。パズルのように組み立てることができ、人体への興味を刺激します。
メーカー紹介
ベルダック社
幼児教育発祥の地であるドイツで、長年教育市場に向けた教材を開発してきたメーカー。文字が読めない頃でも遊びながら楽しく学びや発見につながる、ゲーム要素たっぷりの遊具を数多く開発しています。
ベルダック社の商品一覧はこちら
商品詳細
- 品番
- BE17129
- サイズ
- 28×14×2cm
- 素材
- 木
- 組み立て
- 不要
- メーカー
- ベルダック
- メーカー国
- ドイツ
- 原産国
- 中国
- お手入れ方法
- 軽い汚れの場合は乾いた柔らかい布などで表面を拭いてください。汚れが落ちない場合は水で濡らしたタオルを固く絞って拭き、風通しのよいところで十分に陰干ししてください。直射日光に当たると割れやひずみが出る場合がございますので、ご注意ください。また洗剤やアルコールを使用してのお手入れは、木材の変質や塗料の色落ち、変色などにつながる場合がありますので、ご使用にならないでください。
お客様レビュー
総合点:4(1件のレビュー)

とても良い品
2歳の頃に購入しました。初めはパズルのそれぞれの層のピースを机の上に並べ、洋服を着た男の子、裸ん坊の男の子、内臓、骨、と四体並べてあげて遊びました。
慣れてきたころ、一番下の層のピースだけを渡してそこから選ぶようにしてパズルを完成させました。3歳になった今ではすべてのピースの中から選んではめることができるようになってきました。
ただ一点、なぜ一番下の層が内臓ではなく骨なのか疑問です。頭蓋骨や肋骨が大切な臓器を守っていると教えているので、毎回、どうしてなの?と質問されてしまいます。